介護アンテナ
TOP
データ提出加算、51病院が9月の算定不可に-提出遅れなどで
2023.08.22
CBnews
HOME
CBnews
データ提出加算、51病院が9月の算定不可に-提出遅れなどで
【感染症情報】感染性胃腸炎、プール熱などが増加-ヘルパンギーナは横ばい
サイバー攻撃を受けた病院が伝えたいこと〈下〉-インシデントを防ぐのに必要な対応
多彩なレクで心身機能を支える 参入10年目の新機種
インフルエンザ入院患者、第46週は2人-厚労省が全国の概況を公表
看護必要度、骨の手術の評価は6日間が妥当?-データで読み解く病院経営(175)
AEDの日常点検、国庁舎で未実施のケースも-総務省が調査結果を公表
データ提出加算、51病院が9月の算定不可に-提出遅れなどで
厚生労働省は、「データ提出加算」を届け出ている病院のうち51病院について、9月中に加算の算定を認めないと地方厚生局や都道府県に通知した。データ提出の「遅延等」が認められたため。
続きを見る(外部サイト)
規制改革推進会議、中医協の議論を注視へ-当面の課題にオンライン診療の報酬の扱い
精神保健指定医の開業増加、病院急性期は人材不足-厚生労働白書、精神科医療の需要多様化も
社会保障費に約31.9兆円、来年度予算概算要求-厚労省、自然増は4,800億円
夏に感染拡大の可能性コロナ5類移行後初の評価-アドバイザリーボード沖縄の医療状況に注視必要
「生涯現役地域づくり」実施団体候補を決定-厚労省が発表、介護分野の就業促進支援も
介護施設の買い物代行、8割強が苦労経験
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に