介護アンテナ
TOP
病院給食制度の抜本改革を要望、四病協-改革までは食事療養費を適正額に
2023.07.18
CBnews
HOME
CBnews
病院給食制度の抜本改革を要望、四病協-改革までは食事療養費を適正額に
熱中症救急搬送者、前週比3.4倍の4,551人-総務省消防庁が20-26日の速報値公表
システム不具合なら資格情報不詳のまま請求-転職後などは保険証持参を患者にも呼び掛け
介護経営概況調査 報酬改定後の収支差率0.9pt減
【解説】働き方改革での医療提供への影響想定できず-大半の自治体が未把握、医療崩壊危ぶむ声届かず
4回目接種、5月下旬目途に準備を-未使用ワクチンの適切な保管を要請、厚労省
「上位認証」で働き続けやすい職場に寄与 社会福祉法人レモングラス(京都市)
病院給食制度の抜本改革を要望、四病協-改革までは食事療養費を適正額に
光熱水費や食材費の高騰、人材不足が新型コロナ禍で顕著となり、安定的な病院給食を提供するのが不可能な状態に陥っているとして、日本病院会など四病院団体協議会は、病院給食制度の抜本的な改革を求める要望書を加藤…
続きを見る(外部サイト)
ワクチン2回接種 在宅系サービス12% NCCU調査
「適切なケアマネジメント手法」委員の動画公開-厚労省
社会保障の既存予算「適正化・効率化」徹底を-こども未来戦略会議で、負担増抑えるため
9価HPVワクチン定期接種化の省令、来年4月施行-厚労省、公布前にパブリックコメント実施も
手足口病の患者報告数が11週連続で増加-32都道府県で前週上回る
オミクロン株、国内での確認は計32例に-厚労省、陽性検体で新たに15例確認と発表
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.10.04
一般病床から介護医療院に転換できる?-データで読み解く病院経営(185)
2023.10.03
外来化学療法診療料の算定数追加、機能報告で-マンモ保有台数なども、厚労省
2023.10.03
認知症の人への支援、状態像に応じて早期リハ推進を-日本作業療法士協会などが分科会ヒアリングで要望
2023.10.03
インフレ下の診療報酬改定、さや当て本格化-財務省「公定価格の適正化」主張
2023.10.03
赤字の特養が6割超に 全国老施協調査-「施設の継続は大変厳しい」大山会長
2023.10.03
罹患後症状者の精神状況悪化やマスク外す不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表