介護アンテナ
TOP
アルツハイマー新薬「レカネマブ」国内承認へ-薬食審・部会が了承
2023.08.22
CBnews
HOME
CBnews
アルツハイマー新薬「レカネマブ」国内承認へ-薬食審・部会が了承
処遇改善3加算の書類簡素化、2月末ごろ新様式を通知
女優・岸本加世子さん起用し、外国人介護人材の活用をPR
日看協、所定労働時間の短縮措置義務化を要望-介護との両立支援、離職防止に期待
病床確保の協定違反に罰則、感染症法改正案が閣議決定-地域医療支援病院などは承認取り消しも
介護の処遇改善加算、一本化検討-24年度報酬改定見据え、厚労省
インフルエンザ流行、注意報発令の自治体相次ぐ-高齢者や乳幼児は「特に注意が必要」
アルツハイマー新薬「レカネマブ」国内承認へ-薬食審・部会が了承
薬事・食品衛生審議会(厚生労働相の諮問機関)の医薬品第一部会は21日、製薬会社のエーザイなどが開発したアルツハイマー病(AD)の治療薬レカネマブの製造販売承認を了承した。厚労省では必要な手続きを経て速…
続きを見る(外部サイト)
薬剤調製業務の外部委託、年度内に結論-規制改革推進会議
病院広報アワード2023 エントリー一覧-初の栄冠を手にするのはどこだ?!
社会福祉法人埼玉県共済会 救貧・防貧から介護まで地域に根差した1世紀
介護職の賃上げは実現するのか 政府方針の懸念点-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(70)
急性期一般1の在院日数「16日以内」で決着-公益裁定で、救急搬送後の入院は「2日間」評価
現場医師らの意見3,200件超、22年度改定-厚労省集計
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に