介護アンテナ
TOP
「精神障害者支援医療連携加算」日看協が新設要望-障害福祉サービス等報酬改定ヒアリングで
2023.08.03
CBnews
HOME
CBnews
「精神障害者支援医療連携加算」日看協が新設要望-障害福祉サービス等報酬改定ヒアリングで
【9月28日】日本福祉用具供給協会「令和5年度第2回経営研究会」
調剤済み電子処方箋保存サービス「延長保管」検討-厚労省が概要示す、薬局関係者へのヒアリングも
特養の入所に関する指針を一部改正、厚労省-要介護1と2の「特定入所」を明確化
2021年の出生数、85万人割り込む恐れ-コロナ禍での受診控えが“子づくり”にも影響
ヘルパンギーナ患者報告数過去10年で最多-18都府県で警報レベル
診療報酬改定の基本方針、厚労省が骨子案示す-社保審の医療部会と医療保険部会に
「精神障害者支援医療連携加算」日看協が新設要望-障害福祉サービス等報酬改定ヒアリングで
日本看護協会は、3日に開催された障害福祉サービス等報酬改定検討チームのヒアリングで、2024年度報酬改定に関して「精神障害者を支える医療・福祉の連携強化」を求めた。障害福祉サービス事業所が精神科訪問看…
続きを見る(外部サイト)
看護職員処遇改善評価料31-70が8割-今年3月現在、厚労省「想定通り」
新型コロナワクチン接種の66件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果公表
外来配置標準の見直し・強化を要望、日看協-NP制度創設の検討も、加藤厚労相に
国立大病院4分の3が赤字見込み、23年度-物価・光熱費高騰やコロナ補助金減で
サ高住で自分らしく・いきいき暮らす/栗原道子(連載17)
入院受療率20年に7.3%低下、17年比-厚労省調査、1987年以降最低に
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に