介護アンテナ
TOP
新改革工程表、「かかりつけ医機能」推進など論点に-リフィル普及も、政府・推進委員会が議論開始
2023.10.13
CBnews
HOME
CBnews
新改革工程表、「かかりつけ医機能」推進など論点に-リフィル普及も、政府・推進委員会が議論開始
病床確保料「調査・検証が必要」、厚労相-効果含めて
新型コロナ5月8日以降は「5類」、正式決定-入院受け入れに病院の約9割が対応見込み
療養・就労両立支援、衛生推進者への情報提供も評価へ-相談支援加算の対象職種拡大も、中医協・総会
新型コロナの呼称は維持、5類移行後も-厚科審・部会が了承
在宅・施設の栄養・口腔管理、多職種連携が必要-介護給付費分科会で議論、ICT活用した連携も
濫用の恐れある薬、販売ルールの順守率低下-店舗で、厚労省調査
新改革工程表、「かかりつけ医機能」推進など論点に-リフィル普及も、政府・推進委員会が議論開始
政府の経済・財政一体改革推進委員会は13日、新経済・財政再生計画(財政健全化計画)の新たな改革工程表の策定に向けた議論を始めた。下部組織の社会保障ワーキング・グループ(WG)で、「かかりつけ医機能」が…
続きを見る(外部サイト)
21年度介護報酬改定の効果検証、調査票案おおむね了承-10月中に調査開始の見通し
地域医療体制確保加算、944施設届け出済み-20年7月時点
映画を観ながらパンが 食べられる「シネコヤ」
10月からのLIFE問い合わせ受付体制を一部変更-厚労省
厚労科学研究で新興・再興感染症政策推進も-厚労省が2023年度の第1次公募開始
高齢者施設のワクチン追加接種、7割超が2月末終了-厚労省、調査結果速報
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に