介護アンテナ
TOP
診療報酬改定 6月1日施行、24年度から-薬価改定は4月1日施行を維持
2023.08.02
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬改定 6月1日施行、24年度から-薬価改定は4月1日施行を維持
要介護認定率(要支援1~要介護2)が低い県・山梨
「ケアプランデータ連携システム」モデル事業所による活用の実際 本格稼働前の最新情報を総ざらい
医療・介護等の有料職業紹介事業者の認定制度を創設-申請受付は10日まで、厚労省
第3期がん対策計画、中間評価の報告書案を提示-厚労省、21年度内に取りまとめ
抗原検査キット、供給の優先付け終了-十分な供給量を確保、厚労省
コロナワクチン健康被害労災保険給付、適切対応を-厚労省、都道府県労働局長に留意事項伝達
診療報酬改定 6月1日施行、24年度から-薬価改定は4月1日施行を維持
厚生労働省は2日、通常2年に1回行われる診療報酬改定の施行を、これまでの4月1日から6月1日に2カ月後ろ倒しする案を中央社会保険医療協議会に示した。報酬改定をはさむ2-5月ごろに、ベンダーや医療機関に大…
続きを見る(外部サイト)
医師時短計画の評価申請、5日時点で17件-日医会長「あと1年2カ月」
ホームヘルパー国賠訴訟が結審
東京のインフルエンザ患者報告数が3週連続減-第13週、31保健所管内のうち26管内で減少
医療機関電波利用推進シンポジウムを配信へ-総務省・電波環境協議会、手引き改訂版など紹介
新規陽性者の減少傾向鈍化、今後の動向に注意必要-東京都のコロナ感染状況・医療提供体制分析
LIFE関連加算 老健で8割、通所リハで5割が算定-厚労省の調査研究
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に