介護アンテナ
TOP
診療報酬改定 6月1日施行、24年度から-薬価改定は4月1日施行を維持
2023.08.02
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬改定 6月1日施行、24年度から-薬価改定は4月1日施行を維持
【感染症情報】ヘルパンギーナが前週比2.2倍に-インフルエンザは過去10年同期比で最多
熱中症救急搬送308人、前週比187人減-総務省消防庁が8-14日の1週間の速報値公表
一般病院の医業利益率が初のマイナスへ-速報・病院の20年度経営状況、福祉医療機構
医師の働き方改革は何を目指すのか-できるのか? 「960時間」(3)
医療経済実態調査から分かる困窮する急性期病院-先が見えない時代の戦略的病院経営(209)
B肝ウイルス受容体の胆汁酸輸送体の立体構造解明-AMEDが発表、感染研などの研究グループ
診療報酬改定 6月1日施行、24年度から-薬価改定は4月1日施行を維持
厚生労働省は2日、通常2年に1回行われる診療報酬改定の施行を、これまでの4月1日から6月1日に2カ月後ろ倒しする案を中央社会保険医療協議会に示した。報酬改定をはさむ2-5月ごろに、ベンダーや医療機関に大…
続きを見る(外部サイト)
医師臨床研修マッチング、内定者数が2年連続増加-厚労省が2022年度の結果を公表
介護報酬改定の基本視点に「働きやすい職場づくり」-テレワークや介護助手活用も重視 厚労省が案提示
介護従事者の高齢者虐待、3割超が特養で-22年度
患者の近くに看護師がいるオンライン診療推進「検討」-中医協・分科会で厚労省
雇用調整助成金の特例措置等を22年3月まで延長-厚労省
医療法人2,506の3割超が赤字、22年度-福祉医療機構、物価高騰の影響で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に