介護アンテナ
TOP
「かかりつけ医」の認知症対応強化へ、厚労省案-地域包括診療料の要件に「研修受講」追加
2023.11.30
CBnews
HOME
CBnews
「かかりつけ医」の認知症対応強化へ、厚労省案-地域包括診療料の要件に「研修受講」追加
インフルエンザ、18道府県から計41人の報告-厚労省が1/31-2/6の1週間の状況公表
不正アクセス、患者情報11万人超分流出の可能性-岐阜市の病院、電カルが一時使用不能に
協定違反は承認取り消し、地域医療支援病院など-次の感染症想定、23年度中に司令塔機能
感染症の危機対応、平時から情報共有・連携が必須-政府のコロナ有識者会議報告書
院内での意見交換の場を設置、医師の働き方改革-厚労省・作業部会
療養通所介護 特に手厚い人員配置の事業所を評価へ-要介護度の高い利用者の割合が大きい施設で
「かかりつけ医」の認知症対応強化へ、厚労省案-地域包括診療料の要件に「研修受講」追加
厚生労働省は29日、2024年度の診療報酬改定で「かかりつけ医」による認知症への対応力を向上させるための具体策を中央社会保険医療協議会に提案した。「かかりつけ医機能」を評価する「地域包括診療料」と「地…
続きを見る(外部サイト)
武見氏らの入閣にコメント、日医「喜ばしい限り」-手腕の発揮に期待感、「稀有の存在」とも
介護の処遇改善3つの加算 一本化を提案-厚労省、一定の移行期間を設定
オミクロン株対応ワクチン、12歳以上を対象に-厚労省案を分科会が了承
ワタミ 1日150円の見守りサービス 11月開始
予防接種データベース「整備イメージ」提示-厚労省、報告様式改訂し情報収集を効率化
急性期一般入院料を回復期として届け出る意味は-先が見えない時代の戦略的病院経営(152)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に