介護アンテナ
TOP
“ワクチンの国内での開発・生産 意義がある”-第一三共のコロナワクチン承認了承で 加藤厚労相
2023.08.01
CBnews
HOME
CBnews
“ワクチンの国内での開発・生産 意義がある”-第一三共のコロナワクチン承認了承で 加藤厚労相
常勤保健師、前年度比386人増の2万7298人-2020年度の地域保健・健康増進事業報告概況
今年から「紙」をなくす
患者数回復の鍵握る看護師、離職防ぐ職場づくりを-先が見えない時代の戦略的病院経営(190)
入院患者減少傾向も「依然として高い水準で推移」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
社会保障費に約31.9兆円、来年度予算概算要求-厚労省、自然増は4,800億円
持続可能な体制確保、福祉・介護サービスと連携も-栃木県保健医療計画素案、自殺対策で女性支援
“ワクチンの国内での開発・生産 意義がある”-第一三共のコロナワクチン承認了承で 加藤厚労相
第一三共が開発した新型コロナウイルスワクチンの承認が薬事・食品衛生審議会の部会で了承されたことについて、加藤勝信厚労相は、「国内企業が自ら開発したコロナワクチンとして初めて承認されるもので、新型コロナを…
続きを見る(外部サイト)
なぜ「昭和」がテーマだと心地よいのか?
抗体カクテル療法で95%軽快、都内-専門家、活用による治療推進を要望
病床使用率「大都市で下げ止まりの傾向」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
※6/1施行【速報】居宅療養管理指導 2024年度介護報酬改定単価
薬価算定の議事録公開、「生々しい」と評価-中医協、マスキングを減らしての要望も
ファイザーワクチン3回目接種、対象18歳以上-厚労省が特例承認
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に