介護アンテナ
TOP
分娩費や室料差額など公表へ、来年夏までに詳細検討-24年4月ごろ実施、厚労省
2022.12.15
CBnews
HOME
CBnews
分娩費や室料差額など公表へ、来年夏までに詳細検討-24年4月ごろ実施、厚労省
【オンライン】「MCI専門士」資格講座 1月22日(土)
疲労蓄積度の自己診断チェックリスト-23年版の活用呼び掛け
地域包括ケアにおける薬剤師・薬局の役割など紹介-10月17-23日に「薬と健康の週間」実施
エクサホームケア「トルト」 口腔機能をAIで評価する新機能
介護サービス全体3.0%の黒字、21年度-報酬改定前から黒字幅縮小、経営概況調査
がん対策計画の中間評価、22年度上期に報告書-推進協議会
分娩費や室料差額など公表へ、来年夏までに詳細検討-24年4月ごろ実施、厚労省
社会保障審議会(厚生労働相の諮問機関)の医療保険部会は15日、次の医療保険制度改革に関する「議論の整理」の案を大筋で了承した。直接支払制度で出産育児一時金を支給されている医療機関の分娩費用や室料差額、サ…
続きを見る(外部サイト)
“物価高騰・人材流出 介護施設の努力だけでは限界”-介護報酬改定で大幅な増額を-老施協が要望書提出
診療報酬コロナ特例、支払側「最終的な終了」主張-診療側は継続を要望、5類移行へ中医協
病床使用率が上昇傾向、死亡者増加の懸念も-感染研がコロナ感染状況の概要公表
認知症検診実施の区市町村が前年度比1.6倍に-東京都の22年度実績、23年度も増加の見通し
空港検疫コロナ陽性、日本国籍・外国籍共に減少-厚労省が検査実績を更新
厚生労働省 LIFE「新規指標」提案募集中 = 3月31日まで=
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.05
遠隔健康医療相談、看護師の「医学的助言」可能-医師の指示・監督の範囲内で
2023.12.05
准看護師養成の停止要望、防衛省に-日看協「看護師養成に変更を」
2023.12.05
総合マネ強化加算、基本報酬への包括化見送りへ-24年度報酬改定で厚労省案
2023.12.05
東京のコロナ患者報告数、前週より増える
2023.12.05
介護医療院802施設に、3カ月で8施設増-9月末、ペース鈍化
2023.12.05
老健など多床室、室料負担導入になお反対多数-一定の所得ある入所者に限定案も、社保審分科会