介護アンテナ
TOP
長時間労働で「メンタルヘルス対策」など指導-厚労省が2021年度の監督指導結果を公表
2022.07.29
CBnews
HOME
CBnews
長時間労働で「メンタルヘルス対策」など指導-厚労省が2021年度の監督指導結果を公表
コロナ経口薬パキロビッド、配分先の対象拡大-院内処方可能な病院・有床診にも、厚労省
自分自身の人生を生きられるよう支援を
入力間違いによる薬剤取り違え、患者指摘で気付く-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
7月審査分医療費がコロナ前上回る、国保連-件数は戻らず
ダスキン 自宅で入浴までのフローチャート、HPで公開中
コロナ心の健康相談、40・50歳代が4割占める-厚労省が21年7月の対応状況を公表
長時間労働で「メンタルヘルス対策」など指導-厚労省が2021年度の監督指導結果を公表
厚生労働省は29日、長時間労働が疑われる事業場に対する監督指導結果(2021年度)を公表した。3万2,025事業場に監督指導を実施し、このうち2万3,686事業場(74.0%)で労働基準関係法令違反が…
続きを見る(外部サイト)
介護生産性向上へ、効果実証早ければ6月開始- 厚労省
東京都立病院職員コロナ感染、看護師ら自宅療養に-診療体制への影響なし
東京都立病院で看護師コロナ感染続出、宿泊療養も-駒込病院では濃厚接触の看護師11人が自宅待機に
地域連携薬局、計1,200店舗超に-1カ月間で200カ所以上増
重症者数高止まり「過去最大の規模が継続」-厚労省、コロナアドバイザリーボードの分析公表
往診でロナプリーブ投与4,750点、外来2,850点-感染対策費を最大10万円補助、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.08.08
特定保健指導にアウトカム評価、24年度から-厚労省WG、取りまとめを了承
2022.08.08
地ケア病棟「減収」34%、「増収」32%-改定直後の今年4月、福祉医療機構調べ
2022.08.08
高血圧治療補助アプリ、9月保険適用了承も注文多数-中医協、アウトカム評価の声に厚労省も検証方針
2022.08.08
新型コロナワクチン4回目接種の対象拡大せず-厚科審分科会が意見まとめる
2022.08.08
オミクロン株対応ワクチン接種「10月半ば以降」-厚労省が分科会に提案、初回接種完了者が対象
2022.08.08
オオミクロン株対応ワクチン接種「10月半ば以降」-厚労省が分科会に提案、初回接種完了者が対象