介護アンテナ
TOP
東京のコロナ患者報告数、5類移行後最少に-都がモニタリング分析公表
2023.10.19
CBnews
HOME
CBnews
東京のコロナ患者報告数、5類移行後最少に-都がモニタリング分析公表
待機者が施設から出ようとする場合は国に連絡を-厚労省がオミクロン株対応で事務連絡
吸入薬の色が違うと患者に言われ前回の誤交付判明-医療機能評価機構が事例公表
かかりつけ医の認定制、「受診狭めるなら容認できず」-日医・中川会長
柏市 40代以上の健康づくりを後押し「フレイル予防ポイント」
アナフィラキシー疑い続く、医療機関に注意喚起を-厚労省がコロナワクチン接種対応で事務連絡
病床使用率全国的に低下傾向、5割下回る地域増加-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
東京のコロナ患者報告数、5類移行後最少に-都がモニタリング分析公表
東京都の定点医療機関当たりの患者報告数が5類移行後で最も少なくなっていることが、都が19日に公表したモニタリング分析で分かった。
続きを見る(外部サイト)
流通改善進まず、メーカー仕切価率上昇続く-厚労省懇談会、一次売差マイナスは縮小も
白血病引き起こすタンパク質の機能の一端解明-薬剤効果も、国立がん研究センターが研究成果発表
(その2)広報誌で情報を効果的に伝える「戦略」とは-「病院広報アワード」受賞への道(3)
2回目の中間年改定で日医と健保連が対立-中医協、改定財源の使途と対象品目範囲など
介護医療院、3カ月間で15施設増-3月末現在、677施設に
認知症疾患医療センター事業、オンラインで実施も-東京都が推進会議に取り組みを報告
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に