介護アンテナ
TOP
感染症対応の司令塔「危機管理統括庁」9月1日設置-後藤担当相が発表
2023.07.28
CBnews
HOME
CBnews
感染症対応の司令塔「危機管理統括庁」9月1日設置-後藤担当相が発表
【1月31日】緊急講演会 “「おひとりさまの老後」が危ない!” コミュニティネットワーク協会
滋賀の県立病院「直ちに経営形態見直す必要ない」-県が専門部会の取りまとめを公表
オンライン服薬指導、対面との組み合わせ撤廃が論点-計画作成の必要性も、規制改革会議WG
「ケアプランデータ連携システム」モデル事業所による活用の実際 本格稼働前の最新情報を総ざらい
シルバー産業新聞2000年5月10日号
コロナ病床確保料、9月末まで継続-補助上限額は5月7日まで適用、厚労省
感染症対応の司令塔「危機管理統括庁」9月1日設置-後藤担当相が発表
後藤茂之経済財政政策担当相は28日の閣議後の記者会見で、感染症の発生・まん延時に司令塔機能を担う「内閣感染症危機管理統括庁」を9月1日に設置すると発表した。コロナ禍の教訓を踏まえ、次の感染症の危機の際…
続きを見る(外部サイト)
災害用トイレをインテリアに 被災者が考案
見直すべきはハードルが高過ぎる基準改正案-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(95)
精神科医療の夜間・休日体制充実、相談機能も強化-和歌山県第2期自殺対策計画案
産後うつ対応力向上で助産師ら対象に研修会開催-愛知県が第4期自殺対策推進計画素案を公表
うつ病など精神疾患の研修会、かかりつけ医に実施も-三重県が第4次自殺対策行動計画中間案を公表
処遇改善「構造的につながる仕組み必要」厚労相-補正予算案で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に