介護アンテナ
TOP
熱中症の死亡8割超が高齢者、注意呼び掛け-日医の松本会長
2023.07.26
CBnews
HOME
CBnews
熱中症の死亡8割超が高齢者、注意呼び掛け-日医の松本会長
診療報酬の概算払い再浮上、コロナ支援で-諮問会議の民間議員が見直し提案
在宅・施設の栄養・口腔管理、多職種連携が必要-介護給付費分科会で議論、ICT活用した連携も
がん診療拠点病院、指定要件見直しの議論開始-厚労省WG、「望ましい」要件など論点
【社告】国税OBから見た病院経営、セミナー開催迫る-22年度税制改正から今後の方向性を読み解く
電子処方箋サービス、来年1月26日から運用開始-厚労省が発表、今月23日にはオンライン説明会も
感染リスク高い看護師、感情麻痺の可能性も-東北大が感情不安の研究成果を発表
熱中症の死亡8割超が高齢者、注意呼び掛け-日医の松本会長
日本医師会の松本吉郎会長は26日の定例記者会見で、熱中症で近年に亡くなった人の8割超は65歳以上の高齢者が占めるとして、注意を呼び掛けた。高齢者の熱中症は、入院が必要な中等症以上になることが多く、入院が…
続きを見る(外部サイト)
訪問看護師が処方箋発行・投薬、条件付きで提案-規制改革WGで専門委員
データ提出加算、51病院が9月の算定不可に-提出遅れなどで
治療薬など緊急承認へ、改正薬機法が成立-塩野義の経口薬への適用に注目
最終段階の医療、医師2割「話し合いほとんど行わず」-厚労省調査
感染対策向上加算3、改定前からの入院も算定可-22年度改定の疑義解釈6
ギャンブル等依存症に対応できる医療従事者を養成-和歌山県が第2期計画案を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に