介護アンテナ
TOP
紹介なしの外来受診が順調に減少、でも…-「かかりつけ医機能」の報酬は伸び悩み
2023.07.21
CBnews
HOME
CBnews
紹介なしの外来受診が順調に減少、でも…-「かかりつけ医機能」の報酬は伸び悩み
24年度改定「評価充実が前提ではない」-支払側委員が早速くぎ刺す
【7/27無料webセミナー】 「LIFEフィードバック活用に向けた取り組みを解説」 コニカミノルタジャパン
新生銀が大手医療法人への融資に社会的評価も、国内初-大阪・医誠会の新病院建設で、ESGやSDGsの流れ
看護職員処遇改善評価料31-70が8割-今年3月現在、厚労省「想定通り」
国立大病院4分の3が赤字見込み、23年度-物価・光熱費高騰やコロナ補助金減で
在院日数短縮の競争激化、問われる“善”とは-先が見えない時代の戦略的病院経営(200)
紹介なしの外来受診が順調に減少、でも…-「かかりつけ医機能」の報酬は伸び悩み
厚生労働省は20日、紹介なしに受診する外来患者の割合が、500床以上の病院で2020年に5割を割り込んだとするデータを中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」に示した。一方、中小病…
続きを見る(外部サイト)
頻回訪問加算の対象患者「適正化検討を」-中医協・支払側委員
看護師傾斜配置はどの程度進んでいるのか?-先が見えない時代の戦略的病院経営(174)
「大阪市」は45圏域中24番目 近畿ブロック-和歌山の「新宮」が最多 「データは語る」(6)
vol.4 「居心地のいい小児科クリニック」木のぬくもりで安心感-理事長・院長の想いをスウェーデンハウスがサポート
※6/1施行【速報】訪問リハビリテーション 2024年度介護報酬改定単価
24年度改定「評価充実が前提ではない」-支払側委員が早速くぎ刺す
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に