介護アンテナ
TOP
介護保険負担増丁寧な議論を重ねる加藤厚労相-年末に結論
2023.07.11
CBnews
HOME
CBnews
介護保険負担増丁寧な議論を重ねる加藤厚労相-年末に結論
高齢者の身元保証サポート事業 住民への注意喚起低調-調査対象の全市区町村で「未実施」 総務省
NCNPと都医学総合研究所が連携・協力協定締結-教育・人材育成の相互支援も
コロナ死亡者数が増加、中等症以上は減少-感染研が第33週のサーベイランス公表
【アンケート】ケアマネジャーの処遇改善「必要」91%
65歳以上の新規陽性者数7日間平均が2.5倍に-東京都コロナモニタリング会議の専門家意見
新しい記事
介護保険負担増「丁寧な議論を重ねる」加藤厚労相-年末に結論
社会保障審議会・介護保険部会で負担の見直しの議論が行われていることについて、加藤勝信厚生労働相は11日に開かれた閣議後の記者会見で、「高齢者の生活に与える影響も踏まえながら、利用者が必要なサービスを受…
続きを見る(外部サイト)
シルバー産業新聞 10月10日号 を発刊しました
自殺・ひきこもり問題顕在化で障害者計画見直す-青森県、対象者の実態・ニーズ把握など支援
ねんりん開会式でダンス! 横須賀シニア劇団<よっしゃ>
処遇改善加算居宅ケアマネも対象にとの意見-届け出簡素化への要望も社保審分科会
24年度改定「評価充実が前提ではない」-支払側委員が早速くぎ刺す
高齢者の新規陽性者数が9週連続増、施設内感染も-東京都コロナモニタリング会議
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に