介護アンテナ
TOP
出産費用「内訳の“見える化”を」、意見相次ぐ-医療保険部会で
2023.09.08
CBnews
HOME
CBnews
出産費用「内訳の“見える化”を」、意見相次ぐ-医療保険部会で
マイナ保険証の利用登録解除可能に、厚労省方針-デジタルとアナログ対応の併用期間を設定
看護職員のコロナ関連欠勤者数が2週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
中和抗体薬の外来投与、入院対応困難な病院なども可-入院医療機関との連携が条件
日病・相澤会長、病院の入院患者減に危機感-コロナ前から病床利用率低下、原因調査へ
プール熱患者数、過去10年最多を3週連続更新-27都道県で前週上回る
電子資格確認の加算引き上げなど諮問、厚労相-中医協が年内に答申へ
出産費用「内訳の“見える化”を」、意見相次ぐ-医療保険部会で
厚生労働省は7日、出産費用を「見える化」するため2024年4月に運用を始めるウェブサイトのイメージを社会保障審議会の医療保険部会に報告した。正常分娩の「妊婦」が負担する費用や、立ち合い出産などのサービ…
続きを見る(外部サイト)
建設労働者の石綿被害、255件が「認定相当」-厚労省が審査結果公表、「中皮腫」が最多
ゼロワン「外部通信のための機器」で貸与マーク取得
全国のコロナ死亡者数4週連続で減少-9/26-10/2のサーベイランス週報
モデルナ製ワクチン、3回目接種了承-薬食審部会、16日にも特例承認へ
森永乳業「コンパクトピュアスターCPー180」を新発売
サポート終了「レガシー医療機器」のリスク指摘-厚労省がサイバーセキュリティ手引書案を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に