介護アンテナ
TOP
感染症情報ヘルパンギーナが4週連続で増加-RSウイルスも
2023.06.14
CBnews
HOME
CBnews
感染症情報ヘルパンギーナが4週連続で増加-RSウイルスも
東京・区中央部は66圏域中7番目、関東-日中人口が急増 「データは語る」(4)
診療報酬施行後ろ倒しへ、夏までに時期決定-厚労省が対応方針
シルバー産業新聞11月10日号 を発刊しました
「とろみサーバー」で給茶効率化 嚥下対応の不安を解消
かかりつけ医機能評価を再構築すべき、健保連が政策提言-かかりつけ医によるオンライン診療とリフィル処方実施も
感染対策向上加算、院内巡回は2人以上が必須-必要に応じて各部署を巡回、22年度改定Q&A
【感染症情報】ヘルパンギーナが4週連続で増加-RSウイルスも
国立感染症研究所がまとめた5月29日から6月4日までの1週間(第22週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、インフルエンザと新型コロナウイルス感染症は定点医療機関約5,000カ所…
続きを見る(外部サイト)
救急車搬送人員、前年比で68万4,178人減-総務省消防庁が「救急・救助の現況」公表
データ提出加算、40病院が5月の算定できず-提出遅延などで
診療報酬のコロナ特例、大半を縮小・継続へ-厚労省案、点数は示さず
在宅・施設の栄養・口腔管理、多職種連携が必要-介護給付費分科会で議論、ICT活用した連携も
インフルエンザ、18道府県から計41人の報告-厚労省が1/31-2/6の1週間の状況公表
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に