介護アンテナ
TOP
感染症情報ヘルパンギーナが4週連続で増加-RSウイルスも
2023.06.14
CBnews
HOME
CBnews
感染症情報ヘルパンギーナが4週連続で増加-RSウイルスも
物価高騰で賃上げの余裕なく離職増、介護11団体-財政措置などを求める要望書を政府に提出
高齢世代の負担増、4割超「やむを得ない」-健保連・国民意識調査
在宅訪問看護・指導料、最長28日まで算定可-自宅療養者らへの訪問、コロナ特例
精神科救急やストレスケア提供し地域の体制充実-産後うつ予防も、神奈川県自殺対策計画
保険証の廃止時期「総点検の状況見極めて判断」-岸田首相が会見、資格確認書の更新は「5年以内」
コロナ入院患者「今の報告継続した方が」-日医の釜萢常任理事
【感染症情報】ヘルパンギーナが4週連続で増加-RSウイルスも
国立感染症研究所がまとめた5月29日から6月4日までの1週間(第22週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、インフルエンザと新型コロナウイルス感染症は定点医療機関約5,000カ所…
続きを見る(外部サイト)
居宅介護支援への同一建物減算に合理的理由なし-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(89)
資格確認書確実に交付をマイナ保険証巡り日医-間に合わないなら保険証の有効期限延長も検討を
「診療報酬改定DX」官民一体で推進へ-骨太方針原案、諮問会議が了承
日本在宅栄養管理学会シンポ 21年改定を口腔・栄養連携の潮流に
ヘルパンギーナ、3週連続で過去10年最多を更新-29道県で前週を上回る
敷地内薬局に医科点数適用、グループ全体の評価下げの声-中医協、診療側・支払側の双方から集中砲火
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に