介護アンテナ
TOP
薬物乱用対策、6月に保健所単位で街頭キャンペーン-市販薬過量摂取の注意喚起も、厚労省が発表
2023.05.31
CBnews
HOME
CBnews
薬物乱用対策、6月に保健所単位で街頭キャンペーン-市販薬過量摂取の注意喚起も、厚労省が発表
コミナティとスパイクバックスの使用上の注意改訂-厚労省が指示、ギラン・バレー症候群の報告追記
第二次健康日本21、目標達成8項目-53項目中、4項目は「悪化」
電子処方箋26日開始、154施設が対応可能-病院・診療所が1割にとどまる
感染対策向上加算、施設基準の実績は研修実施など-届け出時「不要」と再度強調、22年度改定Q&A
働き方改革で病院長向け研修、事例を共有-初回28日、事務長らの同席も可能 厚労省
抗原簡易キット、薬局販売容認へ-政府の規制改革会議・医療介護WG
薬物乱用対策、6月に保健所単位で街頭キャンペーン-市販薬過量摂取の注意喚起も、厚労省が発表
厚生労働省は、薬物乱用対策を推進するため、6月20日から7月19日まで、若者を対象にした街頭キャンペーンなどの啓発・運動を実施すると発表した。
続きを見る(外部サイト)
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
マイナンバーカード保険証「対応開始」5.1%-厚労省「ハードウエアが不足」
ゼビュディ投与、報酬上の扱いはロナプリーブと同等-厚労省
【感染症情報】感染性胃腸炎が2週連続で増加-A群溶血性レンサ球菌咽頭炎も
病床確保料の支給実績、昨夏まで遡及して公表を-財務省提言「少なくとも国公立病院は」
社会福祉法人の協業・大規模化を提案、財務省-“連携推進法人”の活用などで
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に