介護アンテナ
TOP
医療分野の物価対策要望、日医など6団体-自民・社会保障制度調査会の田村氏に
2023.04.28
CBnews
HOME
CBnews
医療分野の物価対策要望、日医など6団体-自民・社会保障制度調査会の田村氏に
ペン型製剤の存在知らず思い込みでシリンジを調製-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
シルバー産業新聞 8月10日号 を発刊しました
コロナ検査助成や不安への相談、妊産婦支援を延長-東京都が発表、来年3月まで
「B水準」申請予定、自治体病院の約3割-自己研鑽と残業の時間、約半数が区分できず
エッセンシャルワーカーとしての使命感と責任感を-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(75)
糖尿病対策の医療計画指標、「予防」など軸に整理-厚労省が検討会に案を提示
医療分野の物価対策要望、日医など6団体-自民・社会保障制度調査会の田村氏に
医療機関が物価・賃金高騰に対応するには十分な原資が必要だとして、日本医師会など医療系の6団体は28日、医療分野の物価・賃金対策を求める要望書を自民党政務調査会・社会保障制度調査会の田村憲久会長宛てに出し…
続きを見る(外部サイト)
BA.2.75系統、ゲノム解析で計16例検出-東京都モニタリング会議「BA.5が流行の主体」
新たな変異ウイルスに備え検査体制強化・監視を-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
新・ケアプランは恐れるに足らず?!/石山麗子(連載35)
自治体内の個別課題に向かい合う 「地域事」を「我が事」に
パルスオキシメーターの一般向け広告解禁-販売業者への監視指導強化も、厚労省
小児への筋肉内注射、注意点まとめた動画公開-厚労省予防接種室が都道府県などに事務連絡
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.02
東京都が向こう10年の離島振興計画を公表-看護師・医師を安定確保の取り組みも
2023.06.02
急性期2,367病棟の半数が「6対1」クリア-日看協調べ
2023.06.02
人生会議、医師でも「よく知っている」は半数に満たず-厚労省調査
2023.06.02
介護DB二次利用「申請から受領まで時間かかる」-ワーキンググループで課題をヒアリング
2023.06.02
診療報酬改定DX、26年度から本格実施-デスマーチ”解消へ、政府が工程表
2023.06.02
特養が利用料滞納に苦慮、家族のトラブル影響も-終活協議会、保証サービスの活用探る