介護アンテナ
TOP
妊婦も努力義務対象に、コロナワクチン接種-5-11歳は当面対象外
2022.02.10
CBnews
HOME
CBnews
妊婦も努力義務対象に、コロナワクチン接種-5-11歳は当面対象外
介護サービスの受給者数、9月は465万人
HCUの看護必要度「B項目」廃止主張、支払側-心電図モニター管理など除外も、診療側は慎重姿勢
看護師確保の基本指針改正「高く評価」-日看協見解
オミクロン株、空港検疫関連で14例確認-厚労省が発表、発熱・咳嗽・関節痛の症状も
【短期連載】生産性を数値化するアメーバ経営②(実践編) 全スタッフが行動・成果を数字管理
認知症チームケア推進加算(I)を新設、月150単位-加算(II)は120単位、24年度介護報酬改定
妊婦も努力義務対象に、コロナワクチン接種-5-11歳は当面対象外
厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会は10日、新型コロナウイルスのワクチンについて妊娠中の人も予防接種法の努力義務規定の対象とすることを決定した。これまでその規定の適用外としていたが、有効性や安全性…
続きを見る(外部サイト)
公認心理師の就労状況調査できるだけ早期に実施-厚労省支援の実態や社会のニーズを把握へ
副反応疑い報告基準に「熱性けいれん」追加へ-コロナワクチン接種後7日以内の発症
病院職員の賃上げ額は月5,889円-「処遇改善が不十分」3団体合同調査
「かかりつけ医機能」制度整備、法改正視野-社保審医療部会でも議論開始
規制改革推進会議が中間まとめ、医療など4分野-オンラインのみで診療完結「あり得る」と明確化へ
施設内療養への補助額、10月から半減-退所前連携加算の特例、算定日数を短縮
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に