介護アンテナ
TOP
医療・介護の歳出改革年末へ議論継続、財政審-24年度の同時改定への対応など
2023.05.29
CBnews
HOME
CBnews
医療・介護の歳出改革年末へ議論継続、財政審-24年度の同時改定への対応など
献血で222万リットルの血液確保が必要-2024年度計画案を公表、厚労省
公認心理師試験、前回よりも5千人超の1万2,329人合格-厚労省が公表
感染症対策強化など盛り込む、新たな経済対策-医療DX推進
「地域づくり支援ハンドブック」初公表 厚労省-介護予防事業等で課題を抱える市町村の支援で
コロナワクチン健康被害労災保険給付、適切対応を-厚労省、都道府県労働局長に留意事項伝達
東京都大田区のケアマネ研修 寸劇仕立ての動画を事業所に配信
医療・介護の歳出改革年末へ議論継続、財政審-24年度の同時改定への対応など
財政制度等審議会・財政制度分科会の増田寛也・分科会長代理は29日、財政運営に関する提言の取りまとめ後に財務省内で記者会見し、2024年度に行われる診療報酬と介護報酬の同時改定を含め、医療・介護の歳出改…
続きを見る(外部サイト)
かかりつけ医研修実施し精神疾患の早期治療を推進-愛知県が第4期自殺対策推進計画を公表
介護事業者の賃上げ、23年は1.4%-NCCU調査、全産業との格差拡大を懸念
新設の科学的介護加算、特養の約半数が届け出済み-8割超が「LIFE」登録済み、老施協調べ
オンライン資格確認の本格運用、10月20日から-特定健診・薬剤情報の閲覧可能
認知症施策推進計画秋ごろ作成へ-政府の推進本部
【感染症情報】インフルエンザが8週連続で増加-新型コロナは6週連続減少
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に