介護アンテナ
TOP
病院広報アワード2023 エントリー一覧vol.2-初の栄冠を手にするのはどこだ?!
2023.05.16
CBnews
HOME
CBnews
病院広報アワード2023 エントリー一覧vol.2-初の栄冠を手にするのはどこだ?!
看護職員のコロナ関連欠勤者数が増加に転じる-厚労省が重点医療機関の集計更新
入力間違いによる薬剤取り違え、患者指摘で気付く-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
「かかりつけ医」いる55.7%、日医総研調べ-20年7月からほとんど変化なし
「なんちゃって急性期」解消へ、1入院包括払いを-GHC・渡辺氏が提言、財政審分科会
243病院の53%が減益見込み、22年度-福祉医療機構調べ
【感染症情報】手足口病が減少に転じる-感染性胃腸炎は8週連続で減少
病院広報アワード2023 エントリー一覧vol.2-初の栄冠を手にするのはどこだ?!
全国の病院広報事例を集めて共有し、特に優れた病院を表彰する「病院広報アワード」(主催CBnews)。全国約90件(5月16日時点)から集まった広報物を公開する。今後も随時更新予定。▽病院広報アワー…
続きを見る(外部サイト)
マイナ保険証の利用登録解除可能に、厚労省方針-デジタルとアナログ対応の併用期間を設定
高齢者の熱中症対策、「最新の役立つ情報」を提供-環境省が7月7日にシンポジウム開催
段差解消用具が叶える自立支援
「母子手帳」名称変更せず、独自名の併記可能に-23年度から
「コロナ後遺症」医療従事者に最新の情報提供-東京都がオンラインセミナー開催を発表
高齢者施設の対面による面会で事例公表-厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に