介護アンテナ
TOP
健診実施時のコロナ対策を改訂、関連8団体-「受診お断わりする場合」に風邪症状など
2023.05.09
CBnews
HOME
CBnews
健診実施時のコロナ対策を改訂、関連8団体-「受診お断わりする場合」に風邪症状など
飲む中絶薬の使用、「無床診に早期拡大を」-産婦人科医会・石谷常務理事
老老介護が6割超過去最高を更新-国民生活基礎調査厚労省
新規陽性者の減少傾向鈍化、今後の動向に注意必要-東京都のコロナ感染状況・医療提供体制分析
鳥取県がアルコール健康障害の専門医療機関を選定-他の医療機関や精神保健福祉センターなどと連携も
インフルエンザ入院患者の届出数が3週連続で減少-第18週、6割が10歳未満
障害者手帳でもマイナンバー誤登録静岡県で数十件-厚労省が全国の自治体に処理方法の点検を要請
健診実施時のコロナ対策を改訂、関連8団体-「受診お断わりする場合」に風邪症状など
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが8日に5類へ移行したのを受けて、日本病院会など8団体は、健康診断を実施する際のコロナ対策のガイドラインを同日付で改訂した。職員に対するワクチン接種の推奨…
続きを見る(外部サイト)
共有すべき介護情報、直近のサービス状況など提言-利活用WGで全国デイ・ケア協会
コロナワクチン接種スケジュール「毎年秋冬が妥当」-厚労省が厚科審部会に方針案提示
医療的ケア児受け入れ先拡充の評価検討を提案-検討チーム議論の状況、厚労省が障害者部会に報告
高齢になっても新たな挑戦ができる秘訣/村田裕之(177)
5種混合ワクチン定期接種の方針を了承-厚科審の小委員会で
医療費の地域差解消進まず、てこ入れへ-厚労省、法改正も視野に
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に