介護アンテナ
TOP
【感染症情報】RSウイルスが5週連続で増加-インフルエンザは3週連続減少
2023.04.11
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】RSウイルスが5週連続で増加-インフルエンザは3週連続減少
患者急増に対応できるよう医療提供体制拡充を-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
児童発達支援、医療型と福祉型の一元化の方向性も-社保審障害者部会の中間整理案
松林ケアセンター 「食べたい」 を実現する食支援①
障害を理由とする差別解消推進の基本方針改定へ-内閣府が案を公表、「社会モデル」の考え方も
技能実習生ら就労直後から人員配置基準算定を提案-厚労省が介護給付費分科会に示すも引き続き検討へ
介護ロボット・ICT導入支援事業 各自治体での募集開始
【感染症情報】RSウイルスが5週連続で増加-インフルエンザは3週連続減少
国立感染症研究所がまとめた3月27日から4月2日までの1週間(第13週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、インフルエンザ定点医療機関約5,000カ所、速報値)によると、RSウイ…
続きを見る(外部サイト)
ECMO装着など重症患者搬送時の医師同乗を新たに評価-中医協、厚労省案に各側が賛意
熱中症救急搬送者、前週比3倍超の1万4353人-総務省消防庁が6/27-7/3の速報値公表
健保連、21年度は8年ぶり赤字の見通し-保険給付費の回復などで
がんの外来受診コロナ前の水準に回復、21年末-GHC調べ、「入院・手術なし」は回復し切れず
常勤保健師、前年度比386人増の2万7298人-2020年度の地域保健・健康増進事業報告概況
使用済み内視鏡、洗浄・消毒せずに別の患者に使用-医療機能評価機構が注意喚起
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.01
少子化対策、財源確保へ社会保障改革-年末に正式決定、工程表策定へ
2023.06.01
物価高騰などに危機感、「大胆な規制改革を推進」-規制改革推進会議 大槻奈那議長
2023.06.01
特定行為研修制度、運用改善・拡充検討へ-在宅医療などで、規制改革答申
2023.06.01
東京のコロナ患者報告数が3週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
2023.06.01
医療・介護等分野の紹介事業者に集中的指導監督を-半年以内の離職は手数料返還も、規制改革会議が答申
2023.06.01
麻しん可能性高い患者、臨床診断時点で直ちに届出-感染研が注意喚起、広域的な感染拡大を危惧