介護アンテナ
TOP
財務省、地域医療構想の早急な実現求める-「進捗みられない」と指摘
2023.05.08
CBnews
HOME
CBnews
財務省、地域医療構想の早急な実現求める-「進捗みられない」と指摘
20年度概算医療費42.2兆円、前年度比1.4兆円・3.2%減-厚労省、過去最大のマイナスで3年前の水準に戻る
医療法人の事業報告書活用へ、公的価格評価検討委-全国的な電子開示システム構築後
課題分析標準項目の改正で問われるケアマネの意識-地域共生社会での介護事業のカタチ(9)
サル痘、「現時点で医療体制への影響限定的」-厚労相、必要量の治療薬確保
感染の危険性高い業務継続で精神障害の労災認定も-厚労省検討会が報告書案取りまとめ
待合室に同姓同名患者いること想定し間違い防止を-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
財務省、地域医療構想の早急な実現求める-「進捗みられない」と指摘
医療や介護など社会保障分野の改革を検討する政府のワーキング・グループが4月28日に開かれ、財務省は、早急に実現すべき医療分野の重要課題として、各都道府県が2025年を見据えて作った地域医療構想や、薬剤の…
続きを見る(外部サイト)
医療通訳者の未配置、病院の93%-厚労省調査
認知症、治療経過や生活背景の情報共有促進へ-同時改定で厚労省、診断・治療やケアに活用
3回目接種、モデルナワクチン17日にも使用可-投与量半分、18歳以上が対象
医師国家試験、合格率91.6%-6年連続で合格者9千人超
働き方改革に貢献、賃上げ必要な2職種-等級・評価・報酬の視点で評価を
高齢者人口43年にピーク、医療提供の改革急務-内閣府が新推計、諮問会議で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に