介護アンテナ
TOP
業務上疾病の範囲に「重篤な心不全」追加を-厚労省が専門検討会の報告書公表
2022.10.11
CBnews
HOME
CBnews
業務上疾病の範囲に「重篤な心不全」追加を-厚労省が専門検討会の報告書公表
「かかりつけ医機能」制度整備、法改正視野-社保審医療部会でも議論開始
父親も産後うつ、ケア「必要」7割「実施」1割弱-日本産婦人科医会調べ
職業紹介活用の入職者、離職率や手数料公表が論点-規制改革WG、透明性向上へ
サル痘患者の公共交通機関利用を容認-厚労省が事務連絡、やむを得ない場合に
職場の熱中症予防対策徹底でキャンペーン実施へ-厚労省、ポータルサイト運営も
約8割の介護医療院が移行前より事業利益率上昇-福祉医療機構
業務上疾病の範囲に「重篤な心不全」追加を-厚労省が専門検討会の報告書公表
厚生労働省はこのほど、労働基準法施行規則第35条専門検討会の報告書を公表した。「重篤な心不全」を業務上疾病の範囲に追加する方向性を示している。
続きを見る(外部サイト)
地域支援体制加算「要件厳格化を」中医協・支払側-診療側は取り組み進むよう評価を要望
再編検討リストの253病院、急性期5,800床減-回復期4,400床増、17年7月-23年3月に
地方公共団体と依存症医療機関連携による研修推進-ギャンブル等依存症対策推進基本計画案
飲む中絶薬の使用、「無床診に早期拡大を」-産婦人科医会・石谷常務理事
後発薬促進、財務省「加算から減算中心に」-年末に決着する社保費の自然増抑制の行方
抗体カクテル療法、外来でも使用可能に-条件付き
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.22
認知症GHの夜勤体制緩和、条件満たす事業所はわずか-21年度の報酬改定後
2023.09.22
食事摂取基準にフレイル・骨粗鬆症追加の方向に-25年版策定検討会で意見まとまる
2023.09.22
後発薬使用体制加算の臨時措置を半年延長、厚労省-入手困難な状況を踏まえ
2023.09.22
強度行動障害支援、医療連携や専門人材配置を評価-障害福祉サービス報酬改定検討チームで方向性議論
2023.09.22
医師数の適合率97.5%、0.2ポイント改善-20年度立入検査、実施率は32.1%
2023.09.22
インフル患者が4週連続増、7都県が注意報レベル-厚生労働省が第37週の発生状況を公表