介護アンテナ
TOP
無床診療所3カ月連続で減少、23年2月末-厚労省の医療施設動態調査で
2023.05.01
CBnews
HOME
CBnews
無床診療所3カ月連続で減少、23年2月末-厚労省の医療施設動態調査で
マイナ保険証の別人情報、全国の組合などに点検要請-加藤厚労相「7月末までに結果の報告を求める」
都道府県・自治体立病院の看護職員処遇改善など要望-日看協、全国知事会に
東京都立病院職員コロナ感染、看護師が自宅療養に-松沢病院、診療体制への影響なし
ST常駐 摂食嚥下、言語療法に特化 /
山梨県全国初のヤングケアラー支援計画
パナソニックエイジフリースムーディ活用事例集公開提案例募集
無床診療所3カ月連続で減少、23年2月末-厚労省の医療施設動態調査で
厚生労働省が4月28日に公表した医療施設動態調査(2023年2月分)によると、全国の無床診療所の数は同月末現在、9万9,330カ所(いずれも概数)で、前月から差し引き8カ所減った。無床診療所は22年1…
続きを見る(外部サイト)
医療福祉分野の就業者、2040年に96万人不足-厚労白書、女性・高齢者らの参加促進を
電子処方箋モデル事業に38施設参加、6日時点-厚労省「システム面に概ね問題なし」
経営に貢献する広報とは-「病院広報アワード」受賞への道(4)
避難確保計画の手引き改定版、年度内に公表-国交省・厚労省
病院薬剤師の給与体系見直し促進へ、都道府県-厚労省、確保計画ガイドラインに施策例示
「かかりつけ医機能」具体化へ分科会が初会合-プレゼン・ヒアリングでまず実態把握
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に