介護アンテナ
TOP
インフル患者6週連続増、14都県が注意報レベル-厚労省が第39週の発生状況を公表
2023.10.06
CBnews
HOME
CBnews
インフル患者6週連続増、14都県が注意報レベル-厚労省が第39週の発生状況を公表
全国的に病床使用率減少続く、沖縄は横ばい・微増-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
背張り調整ができる標準車いす 「バックス(BACKS)」 カワムラサイクル
24年度税制改正の要望書、8月中旬提出へ-四病協
介護業界にとっては「暗黒の3年」か-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(79)
物価高騰対策、緊急的な支援を要望-介護3団体
コロナ給付金・助成金の詐欺に注意を、厚労省-感染拡大に便乗した不審な勧誘も
インフル患者6週連続増、14都県が注意報レベル-厚労省が第39週の発生状況を公表
インフルエンザの全国の患者報告数が6週連続で増加したことが、厚生労働省が6日に公表した第39週(9月25日-10月1日)の発生状況で分かった。14都県が注意報レベルとなっている。
続きを見る(外部サイト)
コロナワクチン使用済み注射器の再使用は重大事故-厚労省が事務連絡、有効な対策を提示
健康保険証「来年秋に終了」首相-利用促進への取り組みに意欲
恵那市社会福祉協議会 岩村デイサービスセンター 手書き削減で1日3時間の業務短縮 「ラクウェア」活用で
インフルエンザ、15道府県から計26人の報告-厚労省が14日から20日までの1週間の状況公表
オミクロン株の亜系統、東京都内で初確認-BA.5系統とBA2.12.1系統
医療系訪問サービス 医療重度者・認知症対応の評価拡充
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に