介護アンテナ
TOP
費用対効果評価、保険収載への適用で応酬-次期改定に向け議論開始、中医協
2023.04.26
CBnews
HOME
CBnews
費用対効果評価、保険収載への適用で応酬-次期改定に向け議論開始、中医協
【感染症情報】感染性胃腸炎が3週連続増加-手足口病も2週連続増、プール熱は横ばい
熱中症救急搬送者が倍増死亡1人重症35人-総務省消防庁が1218日の1週間の速報値公表
障害を理由とする差別解消推進の基本方針改定へ-内閣府が案を公表、「社会モデル」の考え方も
精神科医療機関の感染症対策体制確保を-厚労省、都道府県などにコロナ対応を事務連絡
自宅療養・施設内感染への支援強化へ、日医-新型コロナの急拡大受け
鉄道事業者などと連携し新たな自殺防止広報を実施-東京都、相談窓口情報集約したホームページに誘導
費用対効果評価、保険収載への適用で応酬-次期改定に向け議論開始、中医協
26日に開かれた中央社会保険医療協議会・費用対効果評価専門部会で、高額な新薬や新医療機器の価格調整に取り入れられている費用対効果評価制度を、2024年度改定に向け保険収載にも広げるかどうかで、診療側と…
続きを見る(外部サイト)
犯罪被害者の心身状況応じた保健医療サービス提供-長野県が条例の骨子案を公表
新規感染者数、東京など首都圏で減少速度鈍化-コロナアドバイザリーボード分析・評価
介護報酬プラスに全力全国老施協大山新会長-賃金向上を目指して女性のキャリアアップも
22年度診療報酬改定の基本方針、10日にも公表-厚労省、医療部会でも方針案了承
東京のインフルエンザ報告数が7週連続で増加-22保健所管内で前週上回る
インフルエンザ、9府県から患者報告-厚労省が18-24日の1週間の発生状況公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に