介護アンテナ
TOP
有床診の光熱費が月22万円増、昨年10-12月-日医の実態調査、無床診は3.8万円増
2023.04.26
CBnews
HOME
CBnews
有床診の光熱費が月22万円増、昨年10-12月-日医の実態調査、無床診は3.8万円増
医療DXの推進に意欲、加藤厚労相-「めりはりのある対応する」
院内での意見交換の場を設置、医師の働き方改革-厚労省・作業部会
東京のコロナ入院患者数が2週連続で増加-都がモニタリング会議の専門家意見公表
依存症専門医療機関登録数の目標達成できず-佐賀県が総合計画実施状況報告書を公表
後発品割合、東京で8割超-厚労省 最近の調剤医療費の動向で判明
【感染症情報】感染性胃腸炎が2週連続で増加-RSウイルス感染症が増加に転じる
有床診の光熱費が月22万円増、昨年10-12月-日医の実態調査、無床診は3.8万円増
日本医師会は26日、2022年10月から12月にかけて有床診療所の光熱費が前年の同じ時期に比べ1カ月当たり平均で21.8万円増えたとする実態調査の結果を公表した。日医では、これを単純に1年間に換算すると…
続きを見る(外部サイト)
一部地域でクラスター発生、下げ止まり懸念も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
2021年の出生数は前年比3.5%減の81万1,604人-鹿児島や香川で出生率上昇、厚労省・人口動態調査
認知症の人と家族の会 「本人」 と「支える人」を我が事に
入院患者の食事療養費、見直しを再度働き掛けへ-四病協
一般名処方加算に2点ずつ上乗せ、厚労省が告示-患者への説明求める、医薬品の安定供給確保策
貸与種目の販売移行、貸与単品プラン俎上に 「貸与・販売種目のあり方検」初開催
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に