介護アンテナ
TOP
有床診の光熱費が月22万円増、昨年10-12月-日医の実態調査、無床診は3.8万円増
2023.04.26
CBnews
HOME
CBnews
有床診の光熱費が月22万円増、昨年10-12月-日医の実態調査、無床診は3.8万円増
75歳以上医療保険料引き上げへ-社保審・部会で厚労省案
厚労省が劇場版ラジエーションハウスとタイアップ-普及・啓発ポスター作成、医療施設などに掲示
老健などのクラスターで診療医師に協力金、都-陽性者1人につき約1.5万円支給
サ高住 同一建物減算や特定事業所集中減算の強化を-財務省が提言 過剰なサービスなど「囲い込み」対策で
職場の熱中症予防対策徹底でキャンペーン実施へ-厚労省、ポータルサイト運営も
レカネマブ“患者選択が適切に行われるよう対応”-武見厚労相 閣議後の会見で
有床診の光熱費が月22万円増、昨年10-12月-日医の実態調査、無床診は3.8万円増
日本医師会は26日、2022年10月から12月にかけて有床診療所の光熱費が前年の同じ時期に比べ1カ月当たり平均で21.8万円増えたとする実態調査の結果を公表した。日医では、これを単純に1年間に換算すると…
続きを見る(外部サイト)
利用者目線のウェブサイトで病院をブランディング-「Webグランプリ」初受賞 済生会熊本病院・東氏
精神科医療機関の感染症対策体制確保を-厚労省、都道府県などにコロナ対応を事務連絡
療養病棟、「医療の必要ない看取り入院」は極少-日慢協調べ
看護の専門性発揮してタスク・シェア推進-日看協がガイドライン
精神病床の入院後退院率、3カ月・6カ月が改善-石川県が医療計画中間評価・見直し公表
循環器病患者への情報提供支援で半数超が概ね解決-厚労省のモデル事業で判明
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に