介護アンテナ
TOP
急性期充実体制加算などが適時調査重点確認事項に-厚労省が実施要領・調査書を公表
2022.06.21
CBnews
HOME
CBnews
急性期充実体制加算などが適時調査重点確認事項に-厚労省が実施要領・調査書を公表
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(1)-一般病棟用「看護必要度」の施設基準の緩和
電子処方箋26日開始、154施設が対応可能-病院・診療所が1割にとどまる
感染初期対応の医療機関500カ所、厚労省が目安-国が減収補償、医療計画に反映へ
財源出し調整弁やめるが先、薬剤費マクロ経済スライドに-厚労省検討会
熱中症救急搬送者、前週比849人増の1198人-総務省消防庁が5月23-29日の速報値公表
精神疾患患者の入院医療機関の積極的な関与が重要-厚労省が都道府県などに事務連絡
急性期充実体制加算などが適時調査重点確認事項に-厚労省が実施要領・調査書を公表
厚生労働省は21日、医科(病院、診療所)や薬局などを対象にした適時調査の実施要領・調査書を公表した。重点的に調査する施設基準として、2022年度診療報酬改定で新設された、急性期充実体制加算などを挙げて…
続きを見る(外部サイト)
冬季の労災事故
県立病院の地方独立行政法人移行も視野に検討-千葉県が改革プラン案を公表
交通不便地域対策でタクシーの制度緩和などを提案-介護NPOなど自家用有償旅客運送の対価見直しも
HCUの看護必要度「B項目」廃止主張、支払側-心電図モニター管理など除外も、診療側は慎重姿勢
限界集落の買物難民に、自治体が独自施策/宮下今日子(108)
精神保健指定医の開業増加、病院急性期は人材不足-厚生労働白書、精神科医療の需要多様化も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に