介護アンテナ
TOP
自殺対策で精神科医療と市町村との連携強化を支援-山形県が地域福祉支援計画を公表
2023.04.19
CBnews
HOME
CBnews
自殺対策で精神科医療と市町村との連携強化を支援-山形県が地域福祉支援計画を公表
医療DX、真の狙いは(2)-専門家が自分で情報を選択・取得可能なシステムを
賃上げにつながる公的価格に
ワクチン接種やマスク外すことへの不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
小規模福祉施設や病院などの防火安全対策を徹底-9日から15日まで「秋季全国火災予防運動」実施
リフィル処方箋調剤を明確化、疑義解釈-処方医への情報提供は服薬情報提供料を算定可
向精神薬の原薬模造品販売で行政処分、東京都-ライフ・エヌ・ピーに10日間の業務停止命令
自殺対策で精神科医療と市町村との連携強化を支援-山形県が地域福祉支援計画を公表
山形県は、県地域福祉支援計画(2023-27年度)を公表した。施策の1つに「自殺対策の効果的な展開も視野に入れた支援のあり方」を挙げている。
続きを見る(外部サイト)
第1号被保険者 後期高齢者が4年連続で上回る-人数も過去最高に 厚労省
「かかりつけ医機能」提言次々、11月以降-財務省「登録制」消える、日医「面で対応」
障害福祉サービス経営調査にコロナ影響の項目追加-厚労省が報酬改定検討チームに案を提示
NDBでの提供、40歳未満の事業主健診情報も-25年4月以降、厚労省
副反応疑い報告基準に「熱性けいれん」追加へ-コロナワクチン接種後7日以内の発症
地域に選ばれる病院、鍵は「PFM」-董仙会理事長・神野氏、都内で講演
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に