介護アンテナ
TOP
5類移行の判断を今月下旬に最終確認へ-加藤厚労相、それまで状況を注視
2023.04.14
CBnews
HOME
CBnews
5類移行の判断を今月下旬に最終確認へ-加藤厚労相、それまで状況を注視
調剤報酬の体系的見直し提言、財政審-春の建議
東京都のコロナ入院患者が2週連続で増加-救急医療ルールの適用件数などの動向に注意を
医療区分3の「中心静脈栄養」日数・対象を制限案-診療側から慎重論相次ぐ
ケアプラン1表の記載、迷っていませんか?/石山麗子(連載32)
“適切なケアマネ手法”なぜ事務連絡が1年に9回も-地域共生社会での介護事業のカタチ(2)
ケアマネアンケート 物価高騰「利用者に影響出ている」73%
5類移行の判断を今月下旬に最終確認へ-加藤厚労相、それまで状況を注視
加藤勝信厚生労働相は14日の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けを予定通り5月8日に5類へ切り替えて支障がないかどうかの判断を4月下旬に最終確認する方針を説明した。
続きを見る(外部サイト)
コミナティ筋注副反応疑い死亡事例1,643件に-厚労省が報告、ヌバキソビッド筋注の初事例も
感染対策合同カンファ、保健所・地域医師会の参加必須-向上加算1の施設基準
地域医療支援病院はテクニカルに陥らず逆紹介推進を-先が⾒えない時代の戦略的病院経営(171)
ワクチン副反応への不安や未接種への差別の相談も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
全数把握見直しを要請、全国知事会が緊急声明-定点把握など提言
シルバー産業新聞 4月10日号を発刊しました
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に