介護アンテナ
TOP
コロナ医療支援に国費21兆円投入-成果検証を主張、財務省
2023.04.14
CBnews
HOME
CBnews
コロナ医療支援に国費21兆円投入-成果検証を主張、財務省
コロナ入院減でも「救急受入れ体制に未だ影響」-東京都がモニタリング項目の分析公表
介護情報共有の仕組み、23年度までに結論-利活用WG、議論開始
医療経済研究機構 服部真治氏「改善可能性のある人は給付から総合事業へ」
純損失が抑えられている主要因は「コロナ補助金」-秋田県が県立病院機構の業務実績評価を公表
救急車使った医療機関間の転院搬送が2年連続増加-コロナ流行前の水準に戻る、2022年速報値
電子処方箋管理サービス、リフィル機能追加-厚労省周知
コロナ医療支援に国費21兆円投入-成果検証を主張、財務省
財務省は14日、新型コロナウイルス感染症に係る医療提供体制強化のための主な施策だけで、これまで国費を約21兆円投入したとする集計結果を財政制度等審議会の分科会に示した。この支援も含めて財政支出が成果に結…
続きを見る(外部サイト)
級別標準職務表の見直し、「画期的で高く評価」-日看協が見解
コロナ抗体保有割合は42.8%前回と変わらず-厚労省調査結果第8波以降の感染抑制が影響も
国立病院機構、22年度は減収減益-コロナ補助金が減、黒字幅587億円
看護師確保の基本指針、初めて改定-作成から31年で
SOMPOケア 「人員基準緩和」の実証事業、12施設でスタート
難病薬オフェブ薬価11%引き下げ、市場拡大で-中医協、350億円超かつ2倍超
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に