介護アンテナ
TOP
看護師離職「増えている」公立173病院の3割超-22年度に、全自病調べ
2023.04.13
CBnews
HOME
CBnews
看護師離職「増えている」公立173病院の3割超-22年度に、全自病調べ
重度脊髄損傷者対応の療護施設、委託基準を策定-国交省、受け入れ病院を公募へ
カバー率の分布でコロナ対応が見えた?-データで読み解く病院経営(151)
ファイザー社ワクチンの有効期間の延長周知を-厚労省が都道府県などに事務連絡
デイ利用者のプライバシー保護や地域包括ケア推進-オンライン診療充実も、山形県離島振興計画案
依存症専門医療機関で家族向け回復プログラム実施-千葉県がギャンブル等依存症対策推進計画案を公表
調剤外部委託「刑事責任は受託側の薬剤師に」-専門家が法的に整理、規制改革会議WG
看護師離職「増えている」公立173病院の3割超-22年度に、全自病調べ
全国自治体病院協議会(全自病)は13日、全国の自治体が運営する173病院のうち54病院(31.2%)で、2022年度の看護師の離職が1月末の時点で増えているとするアンケート結果を公表した。離職の原因とし…
続きを見る(外部サイト)
LIFE様式はケアプラン改善の重要ツール 三重県鈴鹿市 「鈴鹿グリーンホーム」
一般病床の在院患者コロナ前から9%減、5月-病床利用率4.3ポイント低下
がん対策で383億円計上、厚労省-23年度予算概算要求、健康局は4,697億円
初動対応の減収補償、医療機関の種別・類型を問わず-新たな感染症で厚労省
DXの舞台を医療へ、待ち時間解消など想定-インタビュー<�下> 「介護DX幕開け」(2)
調剤外部委託「刑事責任は受託側の薬剤師に」-専門家が法的に整理、規制改革会議WG
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に