介護アンテナ
TOP
腰痛などで使うジクトルテープ、1処方の上限63枚-22年度診療報酬改定Q&A、厚労省
2023.04.06
CBnews
HOME
CBnews
腰痛などで使うジクトルテープ、1処方の上限63枚-22年度診療報酬改定Q&A、厚労省
精神保健の相談支援、市町村の責務として明確化を-厚労省が必要性を提示、専門職の配置なども提案
給付分析 総量規制の中で伸びる介護付有老
マイナ保険証メリット実感した割合は4割強-厚労省のインターネット調査で
24年度税制改正の要望書、8月中旬提出へ-四病協
虐待に至る入所施設の構造的な問題/中山清司(184)
日医、NP制度化求める日看協に反論-タスク・シェア推進策のヒアリングで
腰痛などで使うジクトルテープ、1処方の上限63枚-22年度診療報酬改定Q&A、厚労省
厚生労働省は、2022年度診療報酬改定の「疑義解釈資料」(その47)を地方厚生局などに送付した。腰痛症や腱鞘炎などの鎮痛・消炎のために「ジクトルテープ75mg」を使用する場合も、湿布薬と同様に医療保険給…
続きを見る(外部サイト)
介護報酬プラスに全力全国老施協大山新会長-賃金向上を目指して女性のキャリアアップも
病床使用率が低下傾向、救急搬送困難事案は横ばい-厚労省がコロナアドバイザリーボードの評価公表
公認心理師試験、前回よりも5千人超の1万2,329人合格-厚労省が公表
社会福祉施設の感染防止や認知症サポーター養成も-千葉県が地域福祉支援計画案を公表
病床確保料の補填にばらつき、会計検査院-「設定適切か」厚労省に検証を要請
介護福祉士国家試験、合格率は72.3%-厚労省が発表、前回よりも1.3ポイントアップ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に