介護アンテナ
TOP
救急車使った医療機関間の転院搬送が2年連続増加-コロナ流行前の水準に戻る、2022年速報値
2023.04.06
CBnews
HOME
CBnews
救急車使った医療機関間の転院搬送が2年連続増加-コロナ流行前の水準に戻る、2022年速報値
オンライン資格確認カードリーダー、9月までに申し込みを-厚労省、23年4月からの義務化に向け
オンライン資格確認のイレギュラー対応等を事務連絡-20日からの本格運用開始で、厚労省
救急患者対応で「医療機関の負担は長期化」-東京都コロナモニタリング会議
離島への特別地域加算 通所系への拡大が喫緊の課題に-赤字事業所が高い割合、24年度介護報酬改定に向け議論
精神と一般・療養病床が減少、感染症病床は横ばい-群馬県が既存病床数を公表
病床転換の助成事業、2年再延長へ-26年3月末まで、厚労省
救急車使った医療機関間の転院搬送が2年連続増加-コロナ流行前の水準に戻る、2022年速報値
いったん医療機関に収容された患者の症状悪化などに伴い、他の医療機関に搬送するために救急車が出動する「転院搬送」の件数が2年連続で増えたことが、総務省消防庁が公表した2022年の救急出動件数(速報値)で…
続きを見る(外部サイト)
シルバー産業新聞 2022年10月10日号を発刊しました
介護の管理者兼務要件、厚労省が緩和検討へ-規制改革会議WG
K-WORKER、9月に福祉用具貸与事業所を移転 普通の住宅を借りて、住まいの実体験所に
診療報酬で賃上げ、病院は上乗せ細分化で一致-医療機関に計画と実績の報告求める
コロナ変異株「EG.5」の割合が4週連続で上昇-東京都のゲノム解析結果、初めて6割台に
約8割の介護医療院が移行前より事業利益率上昇-福祉医療機構
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に