介護アンテナ
TOP
選定療養の提案・意見を募集、厚労省-28日まで、中医協で夏以降議論
2023.04.05
CBnews
HOME
CBnews
選定療養の提案・意見を募集、厚労省-28日まで、中医協で夏以降議論
定期巡回で「24時間365日切れ目なく、在宅で支える」
地域連携のハブとなる薬局を整備へ-小規模薬局が役割分担、業務を補完
【感染症情報】感染性胃腸炎が4週連続で増加-手足口病も増加、過去10年同期比で最多
基礎研究医プログラムが増えない原因調査を-厚労省が医師臨床研修部会の審議結果を公表
オンライン資格確認、状況調査を個別に実施へ-骨太方針2022での見直し受け基礎的材料に
急性期一般入院料1、評価にめりはり-「機能」「実績」で線引き検討へ
選定療養の提案・意見を募集、厚労省-28日まで、中医協で夏以降議論
厚生労働省は、保険外併用療養費制度のうち、「選定療養」に追加すべき事例などを募集している。提案や意見を28日まで電子メールで受け付け、中央社会保険医療協議会で夏以降に追加や見直しを議論する。
続きを見る(外部サイト)
ゾコーバ錠の使用、医療現場や政府が適切に注視を-薬食審安全対策部会で委員が意見
福祉用具、「貸与が原則」の現行制度維持を-介護報酬改定ヒアリングで関連団体が要望
課題分析標準項目の改正で問われるケアマネの意識-地域共生社会での介護事業のカタチ(9)
LIFE項目見直しへ、アカデミアや現場の意見を基に-23年度に関連事業、厚労省
「かかりつけ医機能」を法定化、報告制度創設へ-全世代型社会保障関連法が成立
一般不妊治療管理料250点、人工授精1,820点-22年度診療報酬改定で新設
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に