介護アンテナ
TOP
地域医療構想実現へ年度目標、対応方針の策定率-全国ベースで「25 年度100%」目指す
2023.04.03
CBnews
HOME
CBnews
地域医療構想実現へ年度目標、対応方針の策定率-全国ベースで「25 年度100%」目指す
東京都立病院職員8人コロナ感染、看護師が入院も-病院経営本部が発表、診療体制への影響なし
老健など多床室の室料負担、導入に賛否-反対派「論じる必要性ない」、給付費分科会
障害福祉報酬改定の施行時期「介護と横並び」要望も-現場の混乱回避で、厚労省が障害者部会に論点提示
再編検討リストの253病院、急性期5,800床減-回復期4,400床増、17年7月-23年3月に
空港検疫コロナ陽性、日本・外国籍共に増加-厚労省が検査実績を更新、米国が最多
医療DX、真の狙いは(2)-専門家が自分で情報を選択・取得可能なシステムを
地域医療構想実現へ年度目標、対応方針の策定率-全国ベースで「25 年度100%」目指す
2025年を想定して作った地域医療構想の実現を促すため、厚生労働省は、民間を含む医療機関による「具体的対応方針」(対応方針)の策定率を構想区域ごとの年度目標に設定するよう都道府県に求める事務連絡を3月3…
続きを見る(外部サイト)
介護現場の施設内療養や集団感染が減少傾向-コロナアドバイザリーボードの感染状況評価
都市部でも公民館でオンライン診療年内に結論-新たな規制改革実施計画を閣議決定
救命救急センターBCP未策定は優先的に研修受講-内閣官房が国土強靱化年次計画素案の検討資料公表
看護処遇改善、対象施設は2,800程度-分科会で厚労省、薬剤師含むかは明言避ける
虐待に至る入所施設の構造的な問題/中山清司(184)
診療報酬「引き下げ余地全くなし」日医会長-財政審のマイナス改定提言に反論
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に