介護アンテナ
TOP
東京のインフルエンザ患者報告数が2週連続減-第12週、31保健所管内のうち25管内で減少
2023.03.29
CBnews
HOME
CBnews
東京のインフルエンザ患者報告数が2週連続減-第12週、31保健所管内のうち25管内で減少
22年度改定から医師事務作業補助体制加算を再考する-先が見えない時代の戦略的病院経営(164)
ケアマネ法定研修カリキュラム見直し 来年4月以降の各研修から反映
首都直下地震で死者最大6千人超、6割が要配慮者-東京都が被害想定報告書を公表
介護医療院の開設数が601施設に-厚労省
介護の書式統一化、人員配置基準緩和へ-規制改革実施計画に明記
NDBに死亡した「時分」も収載、24年度-厚労省・専門委員会が了承
東京のインフルエンザ患者報告数が2週連続減-第12週、31保健所管内のうち25管内で減少
東京都のインフルエンザ患者報告数が2週連続で減少したことが29日、感染症発生動向調査の週報(第12週、WEB版)で分かった。都内の全31保健所管内のうち、25保健所管内で患者報告数が減った。
続きを見る(外部サイト)
HPVワクチン積極勧奨再開、来年4月-準備整えば前倒し容認、厚労省
外来受診時定額負担の導入など提言、経済同友会-全世代型社会保障会議のヒアリングで
産業医研修の単位シール「フリマで販売」発覚-日医の認定制度、「断じて容認できない」
都立病院看護師コロナ感染、濃厚接触者自宅待機も-広尾病院、診療体制への影響なし
東京都のコロナ変異株、10歳代以下の割合が上昇-全体の約2割占める
認知症疾患医療センター未指定の2医療圏で募集-宮崎県、隣接圏域の医療機関も実績あれば対象に
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に