介護アンテナ
TOP
感染症病床確保、協定医療機関を約3千に倍増-医療計画の整備目標、5月ごろ「協定の指針」
2023.03.28
CBnews
HOME
CBnews
感染症病床確保、協定医療機関を約3千に倍増-医療計画の整備目標、5月ごろ「協定の指針」
義足は語る~戦争で足を失った戦傷病者の歩み~
経営に貢献する広報とは-「病院広報アワード」受賞への道(4)
特定施設入居者介護の夜間看護体制加算を見直しへ-厚労省が介護給付費分科会に対応案を提示
救急外来対応に支障、日病協「重大な懸念」-コロナ患者急増で
インフルエンザ患者報告数、19都府県で減少-厚労省が第6週の発生状況を公表
サイバー被害、徳島県の病院が電カルなど一時使用不能に-院内LANシステムも
感染症病床確保、協定医療機関を約3千に倍増-医療計画の整備目標、5月ごろ「協定の指針」
都道府県が新たな医療計画(8次)に記載する新興感染症対策の枠組みが固まった。入院に関しては、各都道府県が全国の医療機関計約3,000カ所と協定を結び、全国ベースで当面、約5.1万床の確保を目指す。医療…
続きを見る(外部サイト)
生活習慣病管理料、多職種連携への評価の充実提案-中医協・総会で診療側、要件簡素化も
16圏域全てが全国平均超え 四国ブロック-最高は高知「中央」 「データは語る」(8)
一般病院と療養病院の医業利益率が最低水準に-昨年度、福祉医療機構調べ
東京のインフルエンザ患者報告数が5週連続減-第15週、31保健所管内のうち20管内で減少
インフルエンザ患者報告数が減少に転じる-厚労省が第7週の発生状況を公表
高次脳機能障害、退院時情報提供の加算など検討を-報酬改定検討チームのヒアリングで要望
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に