介護アンテナ
TOP
インフルエンザ入院患者が減少-厚労省が第11週の概況公表
2023.03.24
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ入院患者が減少-厚労省が第11週の概況公表
急性期病院を戸惑わせた“敷地内薬局封じ”-薬局側も方針修正「採算取れず」
介護現場、療養者・従事者の感染増加で厳しい状況-コロナアドバイザリーボード分析・評価
リフィル処方箋の応需で手引き作成へ、厚労省-処方医への情報提供・調剤せず受診勧奨など
紹介受診重点医療機関、2施設取り下げ-計945施設に、厚労省調べ
訪看のコロナ報酬特例「24年3月末まで」措置を-日看協など要望
看護・介護職、民間に先駆け賃上げへ-公的価格検討委が初会合、年末に中間整理
インフルエンザ入院患者が減少-厚労省が第11週の概況公表
厚生労働省は24日、インフルエンザの入院患者の概況を公表した。13日から19日までの1週間(第11週)の全国の届出数(定点医療機関約500カ所)は前週比11人減の211人だった。
続きを見る(外部サイト)
看護職員のコロナ関連欠勤者数が11週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
介護従事者の高齢者虐待、3割超が特養で-22年度
職域接種完了報告フォームを開設-厚労省
日医会長「オミクロン株手ごわい」改めて認識を-後藤厚労相から協力要請も
【9月12日、参加無料】SOMPOケア×シルバー産業新聞 オンラインセミナー「みらいの介護勉強会」
看護必要度の新患者割合、10月届出には7月から新規評価-22年度診療報酬改定で疑義解釈、医科390項目
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に