介護アンテナ
TOP
NDBでの提供、40歳未満の事業主健診情報も-25年4月以降、厚労省
2023.03.23
CBnews
HOME
CBnews
NDBでの提供、40歳未満の事業主健診情報も-25年4月以降、厚労省
インフルエンザ患者報告数が10週連続で増加-入院患者数は4週連続増、第43週の発生状況
マイナ保険証「正確性の確保に全力を」日医会長-相談窓口拡充など国に要請へ
通所リハ・通所介護・訪問リハで役立つ!食事・更衣・洗体動作を改善する自主トレの評価と実践 《オンライン
電子資格確認活用、診療情報なくても初診で3点加算-24年3月末まで月1回、22年度改定Q&A
コロナ感染拡大の影響踏まえた自殺対策を推進-佐賀県が計画見直し、「依存症」の項目追加も
オンライン診療、通所介護事業所で年内にも受診可能に-政府・規制改革会議が中間まとめ
NDBでの提供、40歳未満の事業主健診情報も-25年4月以降、厚労省
厚生労働省は23日、ナショナルデータベース(NDB)に40歳未満の事業主健診情報なども収載する案を社会保障審議会・医療保険部会に示し、了承された。2025年4月以降にNDBでの収載や情報提供を開始する…
続きを見る(外部サイト)
資格確認書確実に交付をマイナ保険証巡り日医-間に合わないなら保険証の有効期限延長も検討を
インフルエンザ入院患者数が減少に転じる-厚労省が第3週の概況を公表
新型コロナワクチン接種の死亡事例を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
新型コロナワクチン接種の111件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
ケアミックスの転棟封じ、中小病院に三重苦-ニーズ顧みない病院には「苦痛の時代」が続く
管理栄養士出題基準、科目別検討事項の改正案議論-人体の構造と機能などの記載修正や意見も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に