介護アンテナ
TOP
共同指導料緩和で退院時カンファに参加する薬局も-14.8%が22年度調剤報酬改定後に、中医協調査
2023.03.23
CBnews
HOME
CBnews
共同指導料緩和で退院時カンファに参加する薬局も-14.8%が22年度調剤報酬改定後に、中医協調査
北海道病院事業改革推進プランを改訂へ-精神科デイケア・在宅支援で民間事業者と役割分担も
治療薬やワクチンの緊急承認制度がスタート-開発中の国産品も対象、早期実用化へ
データ解析で糖尿病DPP-4阻害薬の安全性確認-岐阜大が研究成果を公表
事業所の医師が診療せず訪問リハ提供厚労省が見解-別の医療機関の医師から情報提供での研修条件示す
急性期一般1の「B項目」来年度の廃止視野-一般病棟用の看護必要度、8つの論点
限りある医療資源有効活用し救急医療の逼迫回避を-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
共同指導料緩和で退院時カンファに参加する薬局も-14.8%が22年度調剤報酬改定後に、中医協調査
薬局による在宅薬学管理の起点となる入院患者の退院時カンファレンスに参加した薬局薬剤師のうち14.8%が2022年度調剤報酬改定で算定要件が緩和された退院時共同指導料(入院中1回600点)を理由としている…
続きを見る(外部サイト)
介護給付費 ケアプラン逓減制緩和8.7%
地域医療構想実現への重点支援、下関構想区域も追加-計18区域に増加、厚労省
地域特集④三重県 「地域性」を克服する多職種連携と地域密着サービスの啓発
21年度概算医療費、過去最大の44.2兆円-前年度比4.6%増
薬局の役割増す、次期医療計画に向け-在宅医療の薬局関連指標例が大幅拡充
診療報酬の一層の支援要請へ、5類移行で日医-コロナ対応医療機関の確保策
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に