介護アンテナ
TOP
血液製剤基本方針変更で血漿分画製剤需給など検討-薬食審血液事業部会で議論、23年度中に告示へ
2023.03.20
CBnews
HOME
CBnews
血液製剤基本方針変更で血漿分画製剤需給など検討-薬食審血液事業部会で議論、23年度中に告示へ
臓器提供体制整備、前年比13施設増の449施設-厚労省が報告書を公表
介護事業者の市場撤退、初の600件超-22年、休廃業・解散も最多の495件
「診療報酬改定DX」官民一体で推進へ-骨太方針原案、諮問会議が了承
コミナティBA.4‐5接種後死亡事例計31件に-厚労省が厚科審部会などに報告
在支病の緊急往診、要件化に賛否-看取り指針でも、中医協・総会
病院看護師の処遇改善へ、「入院基本料引き上げを」-日病が厚労省に提言
血液製剤基本方針変更で血漿分画製剤需給など検討-薬食審血液事業部会で議論、23年度中に告示へ
薬事・食品衛生審議会薬事分科会血液事業部会が20日に開かれ、血液製剤に関する基本方針の再検討について議論した。血液の成分の血漿中に含まれるアルブミンなどのタンパク質を抽出・精製した「血漿分画製剤」の需…
続きを見る(外部サイト)
改定基本方針の重点課題に「人材確保」、厚労省案-「他産業の賃上げに追いつかず、状況悪化」
シルバー産業新聞2023年5月10日号を発刊しました。
健康危機管理研究機構法案を国会提出、政府-「日本版CDC」25年創設目指す
国際共同治験、日本人の第1相試験追加実施は不要-厚労省の考え方を検討会が了承、新たに通知
【感染症情報】プール熱が4週連続で増加-インフル・感染性胃腸炎・手足口病は3週連続増
DPC中小病院、コロナの影響で22年度改定は有利に-先が見えない時代の戦略的病院経営(175)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に