介護アンテナ
TOP
介護事業者の倒産、23年も増勢を懸念-東京商工リサーチ 情報部課長・後藤氏
2023.03.16
CBnews
HOME
CBnews
介護事業者の倒産、23年も増勢を懸念-東京商工リサーチ 情報部課長・後藤氏
抗がん剤エンハーツ薬価引き下げ、費用対効果評価-中医協、有用性加算5%部分が7割以下に
ファイザーワクチン3回目接種、対象18歳以上-厚労省が特例承認
介護職賃上げ、対象は「介護職員処遇改善加算(Ⅰ)~(Ⅲ)算定事業所」に限定
新設の感染症対策部は592億円、来年度予算要求-改組後の健康・生活衛生局は4,398億円
サイバーインシデント防止でバックアップの点検を-厚労省、医療機関が早急に取り組む対策まとめる
【1/9更新】令和6能登半島地震に関する介護報酬等の取扱い
介護事業者の倒産、23年も増勢を懸念-東京商工リサーチ 情報部課長・後藤氏
介護事業者の倒産が増えている。東京商工リサーチによると、2022年の倒産件数は143件で過去最高に。休廃業・解散も最も多かった。東京商工リサーチ情報本部情報部課長の後藤賢治氏に、介護事業者の倒産の現状…
続きを見る(外部サイト)
新型コロナワクチン接種の84件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
インフル報告1238人、コロナ流行前の2.6%-厚労省が発生状況公表、5-11日の1週間
オン資などの活用、薬剤師の「腕が試される」-厚労省・山本医薬担当審議官
6カ月以上4歳以下ワクチン接種後の健康状況調査へ-厚労省、重篤な有害事象・副反応疑いも
ガス機器の使用中は必ず換気を、厚労省呼び掛け-病院での一酸化炭素中毒事故踏まえ
電話などでの初・再診、特例加算2倍に-重点措置区域で、1日500点
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に