介護アンテナ
TOP
医療計画に「薬剤師の確保」、具体的位置付けを支援-日薬・山本会長、電子処方箋で真の意味の医療DXへ
2023.03.13
CBnews
HOME
CBnews
医療計画に「薬剤師の確保」、具体的位置付けを支援-日薬・山本会長、電子処方箋で真の意味の医療DXへ
救急搬送困難事案「全国的に増加傾向」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
作業療法士国家試験、合格率は83.8%-厚労省が発表、前回より3.3ポイントアップ
消費税インボイス制度の影響、医療機関は限定的か-導入まで2年切る、迫られる“免税”“課税”への判断
「かかりつけ医機能」提言次々、11月以降-財務省「登録制」消える、日医「面で対応」
国保連21年11月審査分、件数・医療費ともマイナス-平日数が1日少なく実質はプラス基調
国産初、軽症者向けコロナ飲み薬を緊急承認-塩野義製が適用第1号に
医療計画に「薬剤師の確保」、具体的位置付けを支援-日薬・山本会長、電子処方箋で真の意味の医療DXへ
日本薬剤師会は11日、臨時総会を開催した。山本信夫会長は会長演述で、2024年度から開始される第8次医療計画の作成指針に「薬剤師の確保」が盛り込まれたことを取り上げ、「薬局の活用」と共に、今後の各都道府…
続きを見る(外部サイト)
新規陽性者の増加比110%「今後の動向に注意」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
JCHO、22年度225億円の黒字-減収減益で黒字幅半減
調剤業務の外部委託容認 政府内で議論-責任の所在など焦点、日薬は強く反対
行動制限の必要性、現時点で否定-後藤厚労相
精神疾患患者の身体合併症、地域ごとに連携推進-新潟県が第7次地域保健医療計画を改定
介護報酬改定、施行後ろ倒しに賛否-引き続き議論、社保審・分科会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に