介護アンテナ
TOP
医療機関にサイバーセキュリティー対策義務付け-助産所にも、厚労省が改正省令を官報告示
2023.03.13
CBnews
HOME
CBnews
医療機関にサイバーセキュリティー対策義務付け-助産所にも、厚労省が改正省令を官報告示
日病・相澤会長、病院の入院患者減に危機感-コロナ前から病床利用率低下、原因調査へ
診療報酬コロナ特例、支払側「最終的な終了」主張-診療側は継続を要望、5類移行へ中医協
【感染症情報】RSウイルスが8週連続で増加-インフルエンザは増加に転じる
認知症ケア加算、要件緩和を求める意見-「療養病床で取りやすく」、中医協・分科会
【9月27日】H.C.R.セミナーPlus One「福祉用具法の30年~暮らしを支え、社会を拓く~」
【解説】コロナワクチン、医療・介護従事者へ配慮を-4回目接種は重症化予防へ舵、募る現場の安全への不安
医療機関にサイバーセキュリティー対策義務付け-助産所にも、厚労省が改正省令を官報告示
厚生労働省は、医療法施行規則の一部を改正する省令を10日に官報告示し、病院・診療所・助産所の管理者が順守すべき事項としてサイバーセキュリティーの確保を新たに位置付けた。医療機関へのサイバー攻撃が近年増え…
続きを見る(外部サイト)
医療保護入院中の患者「意思確認し任意入院へ」-厚労省が検討会報告書を公表
システムプラネット 介護業務支援システム「楽々ケア」シリーズ ICT機器導入支援サービスも展開
アルツハイマー新薬「レカネマブ」正式承認-厚労省
21年度介護報酬改定の宿題とLIFE本格的始動-介護経営はどう変わる? 小濱道博が今を語る(21)
病院上層部のコメディカル職員の重要性認識不足 その1-公立病院は、なぜ赤字か(9)
入院が大幅減、国保連9月審査分-件数伸び最大も医療費は低い伸び
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に