介護アンテナ
TOP
診療報酬改定の施行時期見直し検討、厚労省-“デスマーチ”解消へ、医療DX工程表の骨子案
2023.03.09
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬改定の施行時期見直し検討、厚労省-“デスマーチ”解消へ、医療DX工程表の骨子案
認知症対策強化、政府の実現会議が初会合-首相、新薬へのアクセス確保の検討指示
医療法人博仁会 医療・介護~生活支援の多機能施設
紹介受診重点医療機関を都が初公表、計83カ所-1日時点
医療のグランドデザインで規模と機能をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(156)
体外受精・顕微授精など保険適用化、22年度から-施設基準は学会指針ベースに、中医協了承
外国人材新制度のたたき台に日弁連会長が声明-日本語試験条件など「付すべきではない」 妨害企業も
診療報酬改定の施行時期見直し検討、厚労省-“デスマーチ”解消へ、医療DX工程表の骨子案
厚生労働省は8日、医療分野で進めるDX(デジタルトランスフォーメーション)の工程表の骨子案を公表し、それへの意見募集を始めた。診療報酬改定が施行される時期の見直しの検討を具体的な施策の一つに盛り込んだ。…
続きを見る(外部サイト)
医療広告ガイドライン改正へ 厚労省-「未承認薬は救済制度の対象外」明示、限定解除要件に
薬価引き下げ率6.69%、実勢価等分で16年ぶり大幅-厚労省、4月実施
病床確保の協定締結義務化に異論なし、日病-相澤会長「約束果たすのは責務」
アストラゼネカ社ワクチン接種希望・同意者を調査-厚労省が都道府県などに事務連絡
入院基本料引き上げへ、若手勤務医らの賃上げで-初・再診料もアップ 24年度診療報酬改定
コミナティ筋注副反応疑い死亡事例1,575件に-厚労省が厚科審部会などに報告
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に