介護アンテナ
TOP
コロナ予防接種の実施期間延長を記載-厚労省健康局長が手引き改訂を通知
2023.03.09
CBnews
HOME
CBnews
コロナ予防接種の実施期間延長を記載-厚労省健康局長が手引き改訂を通知
「地域共生社会」実現に制度の垣根を超えた支援を-23年版厚労白書 持続可能な医療・介護の実現も
介護医療院の開設数が601施設に-厚労省
一般事務職員は賃上げの対象外、厚労省-薬剤師も「不可」、看護職員処遇改善評価料
外来化学療法の実施病院、指針作成義務化求める意見-「時期尚早」との声も、中医協・総会
看護補助者の教育促進など提案、中医協公聴会-就労支援指導料は「症状を対象に」
SOMPOケア 笠井聡CEO 自社蓄積データで科学的介護推進
コロナ予防接種の実施期間延長を記載-厚労省健康局長が手引き改訂を通知
厚生労働省健康局長は、「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する手引き」の改訂に関する通知(8日付)を、都道府県知事、市町村長、特別区長に出した。
続きを見る(外部サイト)
サイバー被害「報告窓口統一化を」-警察庁の検討会が報告書公表
インフルワクチン、A型H1N1製造候補株を変更-2023/24シーズン、厚科審の小委員会が了承
急性期一般入院料の実績評価など盛り込む、財政審-少子化加速に危機感、社会保障に「負の影響」
東京のコロナ変異株、20・30歳代が半数占める-対策本部がスクリーニング状況を公表
21年の終わりに、医療者への敬服と病院経営者へ提言を-先が見えない時代の戦略的病院経営(161)
クルーズ船の陽性者は発生届対象、船医が状態確認-3月以降寄港予定、厚労省が自治体の対応示す
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に